変数の中身を確認するログの出力で、print_r() が少し見づらいので、少し整形する関数を書いた。 PHP で変数の中身を確認する時に print_r() や var_dump()、var_export() が使える。 … 続きを読む “PHP の print_r() の出力を整形し見やすくする”
PHP でファイル・ディレクトリを消去する関数 – rmdir() の改良
rmdir() の問題点 PHP の rmdir() 関数でディレクトリを消去しようとする時、中にファイルやフォルダが入っていると消してくれない。まず、空にしてから適用する必要がある。 テストを書いていて、前回の処理の掃 … 続きを読む “PHP でファイル・ディレクトリを消去する関数 – rmdir() の改良”
Vivaldi で Firefox の ツリースタイルタブ (Tree Style Tab)の機能を実装させる方法
Firefox、ここ最近のアップデート (v70~71あたり)で何か動作が異様に重い。Chrome に乗り換えるといっても、タブをツリー表示してくれる Firefox の Tree Style Tab アドオンのような機 … 続きを読む “Vivaldi で Firefox の ツリースタイルタブ (Tree Style Tab)の機能を実装させる方法”
WordPress の Quick Edit にカスタムフィールドを挿入するカスタマイズ方法
WordPress の投稿一覧ページで、Quick Edit のボタンから素早くタクソノミーを追加したりする人も多いだろう。プラグインやテーマの開発で、独自のインプットフィールドをそこに配置する必要がある場合がある。今回 … 続きを読む “WordPress の Quick Edit にカスタムフィールドを挿入するカスタマイズ方法”
WordPress のカスタム投稿タイプでスティッキー投稿を可能にするコード
WordPress ではデフォルトの機能で、Sticky posts という記事を固定させる機能がある。しかし、それはカスタム投稿タイプには使えない。それを可能にするプラグインがあるが、ここでは自分で実装させる方法を紹介 … 続きを読む “WordPress のカスタム投稿タイプでスティッキー投稿を可能にするコード”
WordPress で日本語の抜粋表示を適正化させる
WordPress の抜粋表示は日本語の場合めちゃくちゃになる。内部で単語数をカウントするため、半角スペースを使わない日本語の単語数を認識できない。デフォルトでは55ワードとなっているが、日本語が混ざると正常に動作しない … 続きを読む “WordPress で日本語の抜粋表示を適正化させる”
WordPress Twenty Seventeen のメニューをカスタマイズ
前回、WordPress のメニュー項目をアイコン表示させる方法を紹介した。今回はもう少し複雑なことをする。メニューでサイトホームにリンクさせるためにカスタムリンクを使用すると、サイトを引っ越した時に、再設定しなくてはな … 続きを読む “WordPress Twenty Seventeen のメニューをカスタマイズ”
WordPress のサイト URL を取得する関数 get_home_url() と get_site_url() の違い
WordPress の関数にサイトの URL を取得する関数がいくつかある。get_home_url() 、home_url()、get_site_url()、site_url() 等。プラグインやテーマを開発するなら、 … 続きを読む “WordPress のサイト URL を取得する関数 get_home_url() と get_site_url() の違い”
PhpStorm で Regex の文字列置換の小技
少し前、Web ページなどに書かれている一覧をコピーして、それを PHP の配列に置き換えたいということがあった。それをコードエディタの PhpStorm で解決したことがあったので、その覚え書き。 … 続きを読む “PhpStorm で Regex の文字列置換の小技”
さくらサーバーのディレクトリに Bitbucket のリポジトリをクローン
WordPress の自作テーマを本番環境にアップデートするのに、普通のやり方だと、サイトにログイン -> テーマを一旦別のものに切り替え -> 既存のテーマを削除 -> 新バージョンをアップロード – … 続きを読む “さくらサーバーのディレクトリに Bitbucket のリポジトリをクローン”
Firefox で表示させた順にタブの切替を行う
Firefox で、Control + Tab キーを押すと、タブの切り替えが可能。しかし、デフォルトの設定だと、タブが作成された順に切り替わる。調べ物をしていて、あるページの内容を引用して、作業中のページに書き込むなど … 続きを読む “Firefox で表示させた順にタブの切替を行う”
Firefox でタブバーを非表示にする方法
Firefox のアドオンの Tree Style Tab はタブを縦に開けるので便利だ。タブが常時10個以上超えるならばこのアドオンの使用を勧める。タブがどこに行ったかがわからなくなるようなこともなくなる。で、その時に … 続きを読む “Firefox でタブバーを非表示にする方法”
Firefox で userChrome.css が反映されない場合
Firefox のタブバーは表示させない設定をしたはずが、いつのアップデートからか、表示されるようになってしまった。 userChrome.css にはきちんと記述が残っている。これは、どこからかのアップデートで use … 続きを読む “Firefox で userChrome.css が反映されない場合”
Firefox で開いたタブを保持しながらリスタートする方法
Firefox で設定に変更を加え、それを反映するためにブラウザの再起動を求められることがある。その時に、調べ物の為に開いていたタブを起動し直したあとも保持したい場合、どうすればよいか。良い方法がある。 … 続きを読む “Firefox で開いたタブを保持しながらリスタートする方法”
Bitbucket でプライベートリポジトリの作成からクローンまでの流れ
Bitbucket は Git のリポジトリをホストしてくれるサービスだが、プライベート(非公開)のリポジトリも無料で使える。GitHub の場合、プライベートリポジトリは有料。Bitbucket はアクセスする人数が( … 続きを読む “Bitbucket でプライベートリポジトリの作成からクローンまでの流れ”
Google から初めて請求が来たがその金額に愕然
本日、GCP (Google Cloud Platform) の利用により、Google から初めて請求書のメールが届いた。件名「 Google Cloud Platform & APIs: *****-**** … 続きを読む “Google から初めて請求が来たがその金額に愕然”
WordPress のメニューをアイコン表示させる
WordPress のメニューの機能を使って、様々なリンクを配置できる。基本はテキストだが、ちょっとしたコードと CSS でアイコンをここに混ぜ込むことができる。ここでは、サイトのフィード URL にリンクした RSS … 続きを読む “WordPress のメニューをアイコン表示させる”
WordPress で RSS アイコンを記事一覧のタイトル横に配置
例えば、あなたのサイトが複数のジャンルに関して扱っているとする。しかしサイト訪問者は、特定のカテゴリーに興味があっても、その他の分野には興味がない。このようなケースはざらにある。そんな時、その訪問者が自分に興味のある分野 … 続きを読む “WordPress で RSS アイコンを記事一覧のタイトル横に配置”
WordPress で記事のページネーションのリンクの位置を変更
ニュースやコラムなどのサイトで一つの記事が分割されて 次のページ 1 2 3 といったリンクが記事下に表示されているのを見たことがあるだろう。WordPress には、この一つの記事を分割して別のページにリンクさせるペー … 続きを読む “WordPress で記事のページネーションのリンクの位置を変更”
WordPress のアーカイブページで複数のタグ指定時にアーカイブタイトルが単数になる問題を解決
WordPress にはタグやカテゴリー、月ごとに記事一覧を表示してくれるアーカイブページがある。パーマリンクの設定がデフォルトの場合、タグだと http://{サイトURL}/?tag={タグスラッグ} 、投稿名の場合 … 続きを読む “WordPress のアーカイブページで複数のタグ指定時にアーカイブタイトルが単数になる問題を解決”