コロナウィルスの PCR 検査について、その的中率の問題から現状日本では、大規模にするべきではないという論調が強く、現に SoftBank の孫正義氏や楽天の三木谷浩史氏は PCR 検査を広めようと呟いたら、批判されまく … 続きを読む “コロナウィルスの PCR 検査について、その的中率の問題から現状日本では、大規模にするべきではないという論調が…”
ドラマでは孔明の死の直前のセリフとして出てくる「漢賊両立せず」という言葉。実際は『後出師表』という書物に書いて…
ドラマでは孔明の死の直前のセリフとして出てくる「漢賊両立せず」という言葉。実際は『後出師表』という書物に書いてるらしい。この言葉、重要な理を示しているような気がする。おそらくは、文脈上、蜀と魏は相容れないという意味だろう … 続きを読む “ドラマでは孔明の死の直前のセリフとして出てくる「漢賊両立せず」という言葉。実際は『後出師表』という書物に書いて…”
稲妻のフォルムって木や毛細血管と似ている。 https://www.youtube.com/watch?v=_…
稲妻のフォルムって木や毛細血管と似ている。 自然界にはこのフラクタル構造を発生させるメカニズムが存在していることがわかる。 で、もう一つ。「ヒビ割れ」も似たようなジグザグを描く。 ということは、字と図の関係を裏返してみる … 続きを読む “稲妻のフォルムって木や毛細血管と似ている。 https://www.youtube.com/watch?v=_…”
スターバックス、客でない一般の人にトイレを使って良いようにしたら、客足が減ったそうな。日本のデータではないよう…
スターバックス、客でない一般の人にトイレを使って良いようにしたら、客足が減ったそうな。日本のデータではないようだけど。 https://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_i … 続きを読む “スターバックス、客でない一般の人にトイレを使って良いようにしたら、客足が減ったそうな。日本のデータではないよう…”
顧客満足度の調査ってアンケート取るとか以外に方法ないかな?
顧客満足度の調査ってアンケート取るとか以外に方法ないかな?
睡眠の威力って凄い。 昨日、ネスト処理のリカーシブな呼び出しのロジックを組んでて、バグが出てハマって数時間、解…
睡眠の威力って凄い。 昨日、ネスト処理のリカーシブな呼び出しのロジックを組んでて、バグが出てハマって数時間、解決方法を見いだせず、八方塞がりでそのまま寝た。 今日、どうしたものかと、ログ出力させたりして弄ってたら、問題の … 続きを読む “睡眠の威力って凄い。 昨日、ネスト処理のリカーシブな呼び出しのロジックを組んでて、バグが出てハマって数時間、解…”
名前をつけるというのは結構な知的作業。 世の中の事象を認識に落とした時点でパターン化されているとして、そのパタ…
名前をつけるというのは結構な知的作業。 世の中の事象を認識に落とした時点でパターン化されているとして、そのパターンに名称をつけて想起しやすくするという行為であり、言語概念化そのもの。 プロジェクト、ネームスペース、クラス … 続きを読む “名前をつけるというのは結構な知的作業。 世の中の事象を認識に落とした時点でパターン化されているとして、そのパタ…”
髪の色が違うだけで扱われ方が変わるということなのか、それとも、それまでは、単に目立つ色によって人から近づかれて…
髪の色が違うだけで扱われ方が変わるということなのか、それとも、それまでは、単に目立つ色によって人から近づかれていなかっただけなのか。 にわかに信じがたい。後者の気もする。前者ならばあまりにも人間に救いがない。
『 銃夢 』という漫画、 1991~1995年 の作品。かれこれ、20年前。 https://twitter.…
『 銃夢 』という漫画、 1991~1995年 の作品。かれこれ、20年前。
鳥類の知能は想像以上に高い。ボノボもそうだけど、本能なのかなあ、仲間を助けるというのは。うーん、謎。 ヨウムは…
鳥類の知能は想像以上に高い。ボノボもそうだけど、本能なのかなあ、仲間を助けるというのは。うーん、謎。 ヨウムは見返りを求めることなく仲間を助ける | ギズモード・ジャパン
PHP のネームスペースでダブルバックスラッシュを使う例をたまに目にするが、シンタックス上特定の動作を起因させ…
PHP のネームスペースでダブルバックスラッシュを使う例をたまに目にするが、シンタックス上特定の動作を起因させる目的ではなく、単にエスケープして安心してるだけのよう。 ベストプラクティスなのか、それとも所謂、” … 続きを読む “PHP のネームスペースでダブルバックスラッシュを使う例をたまに目にするが、シンタックス上特定の動作を起因させ…”
誰かの書いたライブラリのバグを見つけるのに1日。 ライブラリとはそもそもツールで、本来割かなければいけない時間…
誰かの書いたライブラリのバグを見つけるのに1日。 ライブラリとはそもそもツールで、本来割かなければいけない時間と労力を短縮する目的がある。2~3日あったら、同様のツール作れそうなんだけど。1日かけて他人のツールを直すのと … 続きを読む “誰かの書いたライブラリのバグを見つけるのに1日。 ライブラリとはそもそもツールで、本来割かなければいけない時間…”
おしゃれの本質は「装飾」。対義語はなんだろう?中身を表す言葉、「実質」とかかな。 おしゃれをして気分が良くなる…
おしゃれの本質は「装飾」。対義語はなんだろう?中身を表す言葉、「実質」とかかな。 おしゃれをして気分が良くなるというのは、普段とは違った自分を感じるからで、それはやはり演出であり、多少なりの誇張が入る。 ということは、や … 続きを読む “おしゃれの本質は「装飾」。対義語はなんだろう?中身を表す言葉、「実質」とかかな。 おしゃれをして気分が良くなる…”
検索ワード「ブログ タイトル 付け方」と「クリックしてしまうタイトル」で全く違う結果が出る。後者のほうが、ブロ…
検索ワード「ブログ タイトル 付け方」と「クリックしてしまうタイトル」で全く違う結果が出る。後者のほうが、ブロガー達の血肉の通った内容が多い印象。 これって、実際手を動かしてみて、ある程度思考を巡らせた人が発想するキーワ … 続きを読む “検索ワード「ブログ タイトル 付け方」と「クリックしてしまうタイトル」で全く違う結果が出る。後者のほうが、ブロ…”
新しいプログラムを実装する時は、まず、最小のユニットに落とし込んでテスト。それを応用する形で実装。 この考え方…
新しいプログラムを実装する時は、まず、最小のユニットに落とし込んでテスト。それを応用する形で実装。 この考え方って実生活にも応用できるかも?
「社会全体の識字率が上がったら良いのに」と叫んでいる文字の読めない人に、文字の読み方を教えるとブチ切れるこの現…
「社会全体の識字率が上がったら良いのに」と叫んでいる文字の読めない人に、文字の読み方を教えるとブチ切れるこの現象、名前ついてないかな?
直近のすべらない話、普通にパワハラ案件だが。大丈夫なんか?
直近のすべらない話、普通にパワハラ案件だが。大丈夫なんか?
何かにチャレンジして意図しない効果が人々の関心を集める現象に名前付いてないかな? 良さなんて当人には分からない…
何かにチャレンジして意図しない効果が人々の関心を集める現象に名前付いてないかな? 良さなんて当人には分からない。
「錯覚資産」かぁ。実力主義なんてのはそもそも存在しない、だとぉ~?んー、一理あるか。というか、世の中確かにそう…
「錯覚資産」かぁ。実力主義なんてのはそもそも存在しない、だとぉ~?んー、一理あるか。というか、世の中確かにそうなっとるな。錯覚させる力も実力の内とも言える。 しかし、レビューひどいなw
有料の会員登録した人に対して「(会員になれて)おめでとうございます」ってどういうつもりで言ってるのか不思議。多…
有料の会員登録した人に対して「(会員になれて)おめでとうございます」ってどういうつもりで言ってるのか不思議。多分、宗教・カリスマビジネスモデルのやり方なのかな。 動画配信とかでも、視聴者に対して「この条件に当てはまる人、 … 続きを読む “有料の会員登録した人に対して「(会員になれて)おめでとうございます」ってどういうつもりで言ってるのか不思議。多…”